車で片道500kmくらいまでは
ドライブだと思ってます。
こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/
また、前回の記事の拍手が
すんごい事になってるので
早川さんが連打したと思っておこう。
さて、12月5日(土)ですが、
お休みのオッキーナさんは
スーパーフィートインソールを
大量に詰め込んで『岐阜県』まで
遠征をしてきました。
朝方4時頃の談合坂SA
去年の夏に京都全中を見に行った時に
寄って以来の談合坂SA
坂道きついんじゃあ…。
そんなわけで、仮眠をとりながら
10時頃に目的地に到着。
関東は雨模様だったようですが、
中部地方は快晴でした。
前回来た時は雨だったので、
晴れて一緒にテニスできて良かった。
ご当地グルメも頂いてしまいました。
極太面の焼きそばに焼豚乗せ
麺が太い方が食べた気になります。
ちょっと前に、
シューズの異常と足の異常に関して
問い合わせを頂いていたので、
セットの状態を見直して
ひとまずこれでしばらく試してもらおう。
肝心なインソールのセットの
写真を撮り忘れました。
お昼ご飯を頂いてから、
午後からはコートに出てテニス。
中1男子の前衛ポジショニングの
練習に付き合ってきました。
自分はあまり動かずに
ポジションにだけ入るようにして
できるだけ主役にボールに触ってもらい
色々と吸収してもらう役に徹した
というのは表向きですね。
練習不足で動けなかったのがホンネ(笑)
運動・練習、しましょう。
15時半頃にテニスコートを後にして、
静岡方面を通るルートで帰ります。
途中、浜松でオタク仲間を呼び出して
「炭焼きレストラン さわやか」へ
あぁ、やっぱりこっちに来たら
無理してでも食べて帰らないと(笑)
そして、東名高速を通って帰る
もう一つの理由として、
『牧之原SAに寄る』

そして、建物の端の方で
寂しく佇んでいる翔子さんにご挨拶。

映画の公開が終わってから
だいぶ経ってますけど
まだパネルは綺麗なままです。
青ブタはいいぞ。
みなさん、見てみてください。
そんなわけで、
弾丸で行った岐阜ツアーは
深夜1時過ぎに帰宅して終了。
事故もなく目的を全て達成して
帰ってこられました。
オッキーナさんのような
しがないショップ店員でも
普段はなかなか直接
お会いできない事もあって
行ったら喜んで頂けるのは
嬉しいですね。
もう少し色々と落ち着いたら、
遠出した時には近所の方を集めて
足元の確認をさせて頂きたいなと。
今回も貴重な体験となりました。
ありがとうございました。
オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ