ゆるっとオキブロ 【軟・庭・魂】

テニスプロショップ ラフィノのスタッフ沖本がソフトテニスの情報を、基本ゆる~く、時に真面目にご紹介するブログ(になる予定)です。

元グリップ

"クッションかダイレクトか"


こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

奇跡の2日連続ブログ更新!
また、ぼちぼちやっていきます。

今日は、元グリップのお話を。

ラフィノは硬式テニスの
通販張替がめちゃくちゃ多くて
週明けの月曜日には
どっさりラケットが届きます。

土日でテニスして
張り替えにドーン!みたいな流れ。

そこで、ラケットをお預かりする際、
元グリップの交換も依頼が来ます。
割合も結構多めですね。

makikae

コロコロを使って
しっかりと巻き上げています。

ソフトテニスは学生プレーヤーの
競技人口が最も多いですが、
元グリップを変えた事がある方
結構少ないように思うんです。

練習量、多いので
元グリも結構ヘタってますよ?

一般的にはこちらの

IMG_7772

シンセティックレザーと呼ばれる
クッション性がありそこそこ
厚みがあるタイプを巻く事がほとんど。

個人的には、ナノフォースレブに
巻かれている
"エクセルフォームグリップ"
好みの柔らかさです。

色々と種類があっても
厚みは大体同じだったりします。

IMG_7773

その中でも好みを見つけるのが
なかなか楽しかったりするのです。

打球感をダイレクトに感じたい場合は
牛革などが使用されている
レザーグリップを巻くのもアリです。

IMG_7771

カーボネックス・クラウンには
標準装備されていますね。

ラケットとストリングだけで
大半の打球感が決まりますが、
元グリップを変更する事で
さらにシャープな打球感になったり
柔らかさを感じたり
細かな振動の違いも感じられます。

これから、さらに汗をかく季節。
そして、梅雨でジメジメになる季節。

オーバーグリップもそうですが、
リプレイスメントグリップも
状態を見て交換してみてください。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"元グリ替えてますか?って話"

活動時間が制限されている今こそ
ギアのメンテナンスをしましょう。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

先ほど、グリップメーカーの
キモニーさんがいらっしゃったので
なんとなく話してたところから
話題を持ってきました。

ツイッターアカウントをお持ちの方、
とりあえずこちらをフォローされると
有益な情報が来たり来なかったりします。


さて、今日はグリップのお話。
オーバーグリップじゃない
元巻きのグリップの方。

IMG_6061

ソフトテニスだと「元グリ」
呼び名の方が聴き馴染みが
あると思いますが、一般的には
『取替え・置換え』などの意味がある
"リプレースメント"グリップ
呼ばれています。

ほとんどの方がこの元グリに
オーバーグリップを巻いて
使用されていると思いますので、
オーバーグリップが減ってきたら
剥がしてまた新しいオーバーグリップを
巻き替えるのが通常の作業。

しかし、使用していくうちに
元グリップも劣化しています。

オーバーグリップで上から押さえつけられ
さらに人が力を入れて握るので
だんだん潰れてグリップが細く
感じられていくようになります。

練習頻度の多い方はこれに気づかず
そのまま使い続けているパターンが
非常に多いのですが、

IMG_6062

元グリの裏の白い部分。
ここがクッションの役割もあり
手に伝わる情報を少し和らげたり
してくれる機能もあるわけです。

もちろん、グリップの面部分も
似たような効果がある、というか
そのための厚みでもあります。

IMG_6063

※一般的に1.6〜1.8mmあたりが多いです。

これが潰れていくと
クッション性が弱くなったり
打球感がダイレクトに伝わるので
硬さを感じて負担が大きくなったり
いろんな弊害が出てきたりします。

さらに、手汗などはオーバーグリップで
止まっていると思われている事が多いですが
しっかりと元グリまで染み渡ってます。

オーバーグリップが上にあるので
湿気を含んでも蒸発させにくい。

そこで菌が繁殖してグリップが劣化する。

今年の夏に引退した3年生の方。
久しぶりにラケットケースから
ラケットを取り出した時が悲惨です。

そして、部活動が停止になっている
現役の学生の方、今すぐラケットをチェック!

最近は雨が続いてジメジメしているので
菌が繁殖するには最適な状態になってます。

ギアのメンテナンス、お忘れなく!

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"実はちょっとずつ潰れているんですよ"

オーバーグリップだけ
巻き替えてれば良いわけじゃない。
元グリップにもメンテナンスを!

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

『オキブロ 第1,292回目』

この際だからラケットの隅々まで
チェックとメンテナンスをしましょう。

というわけで、今回注目するのは

IMG_4233

リプレイスメントグリップ!!
そうです。元グリってやつです。
リトグリではないですよ。
フェスで見ましたが、
パファオーマンス最高ですね!

・・・話がそれました。。

ソフトテニスで発売されている
ラケット向けに何種類か出ていますが
あまり注目されない元グリップ。

オーバーグリップ巻き替えてるから
元グリップは替える必要ないやと
思われがちの元グリップ。

残念ですが、
オーバーグリップを巻いても
使っていくうちに元グリップも
劣化していますよ。

だんだんクッション性が無くなります。
そうです。握力で潰れていくんです。

ナノフォース8Vに使用されている
こちらは独特な柔らかさがあり
8Vユーザーがラケットの虜になる
要員の一つじゃないかと思ってます。

しかし、この柔らかさを出してくれる
グリップ内側のスポンジは
握力などによって徐々に潰れていきます。

なんか最近、打球感がおかしい?
ラケットの劣化かな?

おっと、その前に元グリチェック!
意外とここに原因があったりします。

練習量の多い方は、
定期的に確認してあげてくださいね!

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"久しぶりに元グリ交換の指名巻きが"

ガット張りの指名はよく聞くけど、
元グリップの巻き替え指名ってなんやねん(笑)

こんばんは★
ラフィノオッキーナ沖本です( ̄▽ ̄)/

そんなわけで、指名巻きを頂きました。

10.16_1.1


個人的に好きなラケットですコレ。
球持ち系よりも弾き系の方が好みな私。
X100やV500はどちらかというと持ちが強いですが、
X200は持ちもありながら弾きを重視のモデル。

もっと使う人、増えて欲しいんですけどね。
どうやったら増えるんでしょうね。


久々に見たけど、バテバテやんけ!

今より体重ないくせに、今より動けない(笑)

そうだ!トレーニングをしよう!(しない)

10.16_1.2

そこまで減ってる感はありませんが、
オーバーグリップの下の元グリップも
とても大事な役割がありますので、
細かく気を配るのは大事です。

ラケットスポーツは手から伝わってくる情報で、
ラケットの、どの場所で打っているかだとか、
相手の打球の威力を感じたりだとか、
とにかく大事なんですよね。

薄けりゃ薄いほど手にはビンビン伝わりますが、
その分、クッション性がなくなり手が痛くなったり。

元グリップ1つでも奥が深いものです。

もちろん、オーバーグリップもですけどね。

自分の使用しているラケットの身の回りを、
もう一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

それでは、今日はこの辺で。
お相手はオッキーナでした( ̄▽ ̄)ノシ


カテゴリー
Twitter プロフィール
中の人はオッキーナ(@okimoyan)です。ソフテニグッズのネットショップやってます。ソフトテニスが好きなあなた、とりあえずフォローしておくと情報が転がり込んでくるよ。質問箱もやってます→https://peing.net/soft_lafino
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場