ブランクがあっても少し打てば
感覚が戻ってくるんだから
若いって素敵ですね。
こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/
『オキブロ 第1,366回目』
午前中は学校で部活指導。
今日は市内の学校がやって来て
合同練習を行いました。
しかも、オッキーナさんの母校です。
1年ぶりくらいに女子テニス部が
復活したという、嬉しいお知らせでした。
女子部員の1年生は3名でしたが、
男子部と一緒に練習しているようで
これは今後に期待ができますね。
うちのチームも負けてられません。
そして、夕方からは自主練で
市内のコートを借りて練習。

ハードコートですけど
練習ができるだけ嬉しい子供達。
正直、学校でできる今の練習量では
足りてないようです。。
まぁ、そうだよなぁ。
というわけで、保護者の力も借りて
自主練をすることにしました。
15時〜17時まで2年生の練習。
17時〜19時までOGのお遊びテニス。
ベンチでくつろいでる人達。
今年JK2になりました。
だ〜れもテニス続けてませんが、
団体で県のベスト8まで行けた
主力メンバーの4名ですから、
まだしっかりした感覚を持ってました。
途中、夕立ちというかわいいものではない
ゲリラ豪雨に見舞われて
1時間程度しか打てませんでしたけど
彼女達のプレーを見て色々と思い出し、
いろんな事を閃きました。
こういう時間も大事ですね。
さて、また指導に工夫をしていこう。
珍しく1日中、テニスコートにいました笑
珍しく1日中、テニスコートにいました笑
オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ