ゆるっとオキブロ 【軟・庭・魂】

テニスプロショップ ラフィノのスタッフ沖本がソフトテニスの情報を、基本ゆる~く、時に真面目にご紹介するブログ(になる予定)です。

June 2019

"こちらも目玉商品だと思うんですよね"

ネクシーガ80Sの特価も嬉しいですが、
中高生にはこちらの方が嬉しいでしょう。

こんばんは★
ラフィノオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

天気のせいかものすごく体調が悪かった日曜日。

来週から中総体が始まるので、
行きたいところに行っておこうと思ったのですが、
頭痛に吐き気にで動けず。

1日中、オフトゥンと仲良し状態でした。

何もせずにゴロゴロするのとはわけが違う。
出来るだけ薬に頼りたくないので、
自力で治そうとするのですが、限界がある。

とりあえず、寝ても回復しない場合はお薬。
最初から飲めば良いのかもしれないですが、
飲んでも効かない場合があるので、
お薬は最終兵器として残しています。

そんな体調不良の中見た夢は、
中本選手とテニスをしている夢。

しかも、対等に打ち合っている夢。

途中で気づきました。
『あ、これ夢だな』って(笑)

夢の中で夢だと気付くことって
なかなかないと思うんですけど
あまりにも非現実的すぎてさすがに
気が付いたようです。

それが偶然なのか必然なのか、
このラケットの再入荷を紹介するのに
ちょうど良いネタになったわけです。

IMG_1332


IMG_1331


中本選手も使用中の
エフレーザー5シリーズ。

中学生の2本目や、
体力・筋力が無くなってきた大人の方の
買い替えに最適なモデルだと思います。

とにかく、楽。

12-3

私も大事に使用していますが、
楽に飛ばしたい時はやっぱりコレ。

たまにやる球出しなんかも
このラケットに助けられています。

フレームのみの価格ではありますが、
お買い得になっていますのでお早めに!

それでは、今日はこの辺で。
お相手はオッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"中総体予選1週間前何ですけども"

しっかり雨に降られました。。
そして私は、コート整備ならぬ
ネットの修繕(仮)をしました。

こんばんは★
ラフィノオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

どんより曇り空の土曜日。

午前中は天気がもって欲しかったんですが、
そう簡単に願いも通じないもので。

練習開始の8時頃からパラパラと。

コートはギリギリ使える状態。
強くならない事だけを願う。

午前中の練習ではありましたが、
夏休み前になっていくこともあり
途中で美化活動が1時間。

その間、オッキーナさんはこちらを担当。

IMG_2320

IMG_2319

白帯がさけるチーズ状態になっていたので、
近くの工具屋さんに行って
とりあえず仮の補修ができる物を購入。

IMG_2318

とりあえず今日は結束バンドで応急処置。

ビフォーの状態はしっかり撮影したのに
アフターの状態を撮影するのを忘れた。。

ネットを買ってあげられればいいのですが、
ポールの状態を見てみると
ネットを張り替えようとしたら
折れるかもしれない恐怖感が。。

一度、専門の方に見て頂いて
判断した方が良さそうな感じです。

とりあえず、
ネットらしい状態には戻ったので、
子供らは気が散ることなく
練習はできるかと思います。

久しぶりに工具屋さんに行きましたが、
いやー、楽しいですね。

今度は練習に使えそうな小道具を
DIYしてみようと思います。

さぁ、来週末から中総体予選開始!

1ペアでも多く県大会へ。
そして団体戦で悲願の県大会へ。

勝ち進めるように頑張りたいと思います。

それでは、今日はこの辺で。
お相手はオッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"初代モデル?いや、初号機と言った方がしっくり"

そんなラケットがセール価格へ。
早い者勝ちですよ!

こんばんは★
ラフィノオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

湿気むんむんだった金曜日。

日差しが出ていなくても、湿気でやられる。
やはりこの季節は危険。

こまめな水分補給も大事ですが、
運動する際は十分な睡眠も大事です。

来週の撮影前はしっかり寝ておこう。。

さて、このラケットが3色勢揃い。

IMG_2312


上から新しいカラー順に並べました。




初号機のダークパープルの発売から
もう2年になるんですね。

早いなぁ。。。

IMG_2314

絶妙なカラーリングで
デザインの良さでも人気が高い80S。

そのダークパープルが特価になりました。

メーカーに残っていた分を
どかーんと仕入れまして。

ただいま、販売中になっています。

IMG_2316

IMG_2315

残念ながらカスタムフィットは
もう受付対象外ですが、
発売当社から人気だったこのカラー。

無くなり次第終了になりますので、
買い増しとかいかがでしょうか。

IMG_2317

IMG_2313

興味のある方はお早めにどうぞ。

しっかり振れる筋力がないと
なかなか扱うのが難しいですよ!

その辺りは十分お気をつけください。

それでは、今日はこの辺で。
お相手はオッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"来週は撮影予定が入っているので"

今からトレーニングを始めます(遅)

こんばんは★
ラフィノオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

ジメジメしてなんかダルい木曜日。

早く〜!早く梅雨よ明けてくれ〜!!
やはりなんだか体が重い。
太ったとかではなく、重い。

なのに、九州地方は梅雨入りしたばかり。
なんだか、梅雨のタイミングも
おかしくなってきましたね。

とりあえず週末は子供らと一緒に動きたい。

最近、忙しさにかまけて
トレーニングをサボっていました。

体重は変わっていないのに
お腹が出てきています。

元々出てるとか言うなし!!

そうです。
筋肉量が落ちている感じです。

元々筋力ないだろとか言うなし!!

とりあえず、動こう。
そんなわけでトレーニングシューズを
新調しようとオーダーをかけました。

これ作ったのに、使わないともったいない。

IMG_2099

IMG_2100

<スーパーフィート カスタムブラック>

先月、スーパーフィートの講習会で
作成した自分専用のインソール。

いつ使うの?今でしょ!!

ってことで、古いシューズに入れるのは
もったいないので新しいシューズを購入する事に。

IMG_2098

カスタムカーボンとトリムブラックも含め、
3つもスーパーフィートインソールが
シューズに入れてもらうのを待っているので
そろそろどうにかしてあげようと。

IMG_2035

そういえば、そろそろ船橋店に
このカスタムマシンが入るようです。

・・・夜な夜な忍び込んで作るか。

・・・一人じゃ作れないやん。。

すでにスーパーフィートインソールを
ご使用頂いている方は
ワンランク上の快適性を手に入れられます。

遠方の方も千葉にいらした際は
ぜひラフィノにお立ち寄りくださいね!

さすがにこのマシンは持っていけませんが、
声をかけて頂いて
近隣の練習会などに参加した際は、
ご要望があれば足の計測や状態の確認を
させて頂いたりしています。

地道に営業活動(笑)

とりあえずスーパーフィートを
使ってみたいんだけどー!
という方は
こちらのモデルから始めてみてください。


個人的には、ガイドがオススメかなと。

足元がしっかり安定すると、
フィットワークも良くなり反応も上がります。

シューズのフィッティングだけでは
補えなかったところを、インソールで
さらに効果を上げようといった形です。

興味のある方は、ぜひご利用ください。
シューズとセット販売ですが(笑)

それでは、今日はこの辺で。
お相手はオッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"1日で都内を行ったり来たり。目白と目黒"

慣れない革靴を履くと疲れます。
いや、安い靴なのが悪かった。。

こんばんは★
ラフィノオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

たくさん歩いた水曜日。

この季節に各メーカーの展示会が
目白押しなわけなんですけど、
暑いんだ。。毎年とても暑いんだ。。

そんなわけで、こちらへ。

IMG_2303

火曜日に情報解禁になった
ダンロップの新しいソフトテニスラケット
『GALAXEED (ギャラクシード)』

色々とツッコミたくなる動画も
公開されましたね!笑
展示会会場では撮影できませんでしたが、
モデルとしてはいい感じの仕上がり。
300のシリーズは完全リニューアル!
よりポジション別に扱いやすいスペックに。

300Sを700mmで残す。
ここは結構重要なポイントだと思ってます。

このあたりのモデルを
もっと小・中・高校生に興味を持ってもらい、
使用率が増える事を願ってますし、
私もできる限りのご協力をと思います。

今回は100シリーズの2モデル。
300シリーズの2モデルの発売情報。

あれ?200シリーズは?
きっと、何か企んでるんだと思います。

ちなみに、
今回からソフトテニスラケットも
スリクソンブランドから
ダンロップブランドへ復帰!

この辺りも注目かなと思います。

インプレ撮影に出て頂いた、
三善さんと藤本さんと秘密のお話も。

今後の展開も楽しみです!

ギャラクシードは『8月発売予定』です!

ダンロップさんの展示会から、
一度、通販部へ戻って、
仕事を続けていたところ、
一通のLINEメッセージが。

「オッキーナ!撮影やってるから!」

と、撮影場所の地図の連絡。

・・・行くか

今度は夜の東京へ繰り出しました

IMG_2304

というわけで、
「教えて!高橋先生!」の収録現場へ。

すでに2回の動画が配信されています。
最新回はこちら!


記念すべき初回はこちらです!


収録現場に向かおうとしたら、
電車は人身事故で止まるし、
じゃあ車で行こうってなったら
夜の都内はよくわからないし。

着いた時には収録が終了しており、
終了後の雑談の中に少し混ざってきました。

高橋先生にはかなり久しぶりにお会いして、
なぺさんとヴォスには代表予選会以来。

色々なお話が聞けました。

なぺさんはまだ収録時の表情が固いですが、
慣れてきたら大物になりそうな予感が(笑)

この企画、
今後の展開もかなり期待しています。

自分のフォーム撮って送ったらダメかな(笑)
高橋先生、個人的にお願いします!

それでは、今日はこの辺で。
お相手はオッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

カテゴリー
Twitter プロフィール
中の人はオッキーナ(@okimoyan)です。ソフテニグッズのネットショップやってます。ソフトテニスが好きなあなた、とりあえずフォローしておくと情報が転がり込んでくるよ。質問箱もやってます→https://peing.net/soft_lafino
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場