ゆるっとオキブロ 【軟・庭・魂】

テニスプロショップ ラフィノのスタッフ沖本がソフトテニスの情報を、基本ゆる~く、時に真面目にご紹介するブログ(になる予定)です。

August 2020

"キッズもジュニアもここから慣れていこう"

身長や年齢によって
サイズが選べるのは嬉しいですね。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

『オキブロ 第1,372回目』

在庫が切れていたこちらのラケット。
少しずつ入荷してきているみたいです。

ACE66G_2


ACE63_2


ACE59G_2


数字はラケットの長さになります。

身長が低いキッズの場合は、
大人向けのラケットを振り回すのは
一苦労ですからね。

少し短めのラケットを使って、
ボールに慣れてもらうのが良いです。

何よりも今作はデザインまで楽しいですから、
子供たちからの人気も高いようです。

やっぱり練習が楽しいのは大事ですね!

これからソフトテニスを始める場合も、
ぜひここから始めてみてください。

イチから、、いいえ、、

ゼロから!!!!

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"ソフトテニスで使う機会はほぼないですが"

船水颯人プロがマークを入れた
ラケットを使用したりして
話題になっていましたね。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

『オキブロ 第1,371回目』

ラフィノはソフトテニスよりも
硬式テニスのお客さんの方が
圧倒的に多いのですが、
新しいラケットをお買い上げの時とか、
ガットの張り替えの時とかに
ご要望があるとガットに塗り絵をします。

IMG_4541

<ヨネックス ステンシルインク ストロング>

メーカーのカタログであったり
ホームページに掲載されている
ラケットには、ガットの部分に
メーカーのロゴが入ってますよね。

NF8VR_570_3

63JTN05262_2

コレはあらかじめガットの方に
印刷がされているのではなくて、
張り上がった後にマークの型を置いて
穴の部分にインクを塗っています。

そりゃそうです。
ガットに印刷されていても
完璧にマークの状態を再現するのは不可能。

ラケットはそれぞれ形状も違えば、
引っ張る数値も人によって異なります。

バッチリ合うわけがない(笑)

そんなわけで、
希望の方には無料で塗り塗りしてます。

ソフトテニスの方でもたまに
ステンシル入れてくださいと言われますが、
一般プレーヤーさんの場合は
ステンシルマークが入っていると
大会で使用できないなんて事もあるようなので
観賞用などでない場合は、
あまり入れることはないと思います。

ボールにインク移るし(笑)

硬式テニスでも学生さんの大会では
ステンシルマークNGがほとんどなので、
こちらもお気をつけください。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"細ゲージマルチはどのくらい持つのかな?"

最近、オーダーが集中してます。
確かに面白いモデルですよね。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

『オキブロ 第1,370回目』

まだ試し打ち出来てないので
妄想の中の話しか出来てないのですが、
皆さんは興味津々のようです。

SGVF_1


超高反発の細ゲージマルチフィラメント。

反発を求めてゲージを細くすると
打球感もどんどん硬くなるので
そんな不安を払拭してくれそうですが、
オイシイ時間は短そうですね。
(伸びるのが早そうという意味)

個人的には筋力もそこまで無いし、
スイングスピードも遅いので
球がしっかり乗る前にボールが離れて
どっか飛んでいきそうなイメージが
現在の状況なので、
実際に打ってみてイメージを変えたい。

しかし、打つ機会がない。

頑張って時間を作ろう。。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"密かにお買い得になりました"

新色も発売になりますし
入れ替えのタイミングですね!

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

『オキブロ 第1,369回目』

私も最近引っ張り出してきて
使っているあの人気モデルが
特別価格になっちゃいました!

NF8VR_596_1


時の流れは早いもので。。
あっという間に2年経っていたなんて。。

在庫が無くなり次第終了になります。
お早めにご検討ください。

ちなみに、カスタムフィットは
すでに受付終了になっておりますので、
ご注意くださいね!

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"再入荷だけどまだ初回パッケージだっ!"

相変わらずの人気ですね。
リピーターさんも続々ですよ。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

『オキブロ 第1,368回目』

船水颯人プロがパッケージにドカンと
載っている事と共同開発で話題になった

SGPP_ltd


長いこと欠品していましたが、
入荷してきましたよ!

さすがに2回目の入荷になるので
パッケージは通常になったかなと
思ってたんですが、
しっかりまだ限定パッケージです。

嬉しいですね〜☆

発売当初はエフレーザー9シリーズに
張り上げる方が多かったですが、
最近ではジオブレイク80に
張りたいとリクエストが結構ありました。

欠品しててゴーメンナサイヨー!

ポリアクションプロを使った
オリジナルハイブリッドを
張り上げる方も出てきているようです。

そうだな〜
自分だったら〜

メインにサイバーナチュラルブラスト
クロスにポリアクションプロ

これで使ってみたいですね。

個人的にハイブリッドにするなら
私は横ポリ派だったりします。

縦ポリだと負担が大きいですしおすし。

ハイブリッドも組み合わせは
無限にありますから
色々と試してみたいところです。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

カテゴリー
Twitter プロフィール
中の人はオッキーナ(@okimoyan)です。ソフテニグッズのネットショップやってます。ソフトテニスが好きなあなた、とりあえずフォローしておくと情報が転がり込んでくるよ。質問箱もやってます→https://peing.net/soft_lafino
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場