ゆるっとオキブロ 【軟・庭・魂】

テニスプロショップ ラフィノのスタッフ沖本がソフトテニスの情報を、基本ゆる~く、時に真面目にご紹介するブログ(になる予定)です。

November 2020

"毎年恒例の商品になるといいなぁ"

テニスボールの方は
よく見ていたんですけどね。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

ダンロップさんがまた面白い企画を!

etoball201125のコピー
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓


夏のインターハイ記念ボールや
全中記念ボールに引き続き
干支ボールが発売されます。

初打ちはこの干支ボールで!とか
お世話になっているあの方へお年賀!とか
ボールを落としてお年玉!とか

用途は色々ありそうですね。

もちろん数量限定商品です。
ラフィノでは5ダース分(60球)で終了予定。

2球入りでの販売になりますので
30セットという事ですね。

先行受付は12月7日(月)の午前8時まで
お届け予定はクリスマスの頃になります。

お早めにご検討ください!

ちなみに、ラフィノ楽天店でも
購入予約可能です。

↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓


こちらもよろしくお願いします。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"最近よくある質問ですが"

迷ったり悩んだ時には
遠慮なくショップのスタッフさんに
質問するのが良いですよ。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

気温がどんどん低くなってきているので
車のタイヤも早めに交換するように
ガットのセッティングも冬用に
セッティングすると良いですよ。

そんな中、最近よく聞かれるのが、

IMG_4770

Q.前衛用(または後衛用)と書かれたガットは
違うポジションで使えないのでしょうか。

A.いえいえ、そんな事ありません。

メーカーとしては、
そのポジションで必要なプレーで
しっかり性能が発揮できるように
作られているのがあり、
またパッケージを見て
わかりやすいように表記をしています。

ただ、前衛向けに作られた、
後衛向けに作られたガットでも
自分が打ちやすいと感じたり
プレーしやすく感じるのであれば
それを使うのが良いと思います。

使っていく中で、もう少し変化を
つけたいとなった場合に、
ショップの店員さんに相談して
希望に近い感触を見つけていくのです。

ラケットが変われば同じガットを
同じテンションで張り上げても
打った感触は変わったりしますから
そこでまたセッティング探しの
旅が始まるのです。

オッキーナさんは
夏場と冬場で2〜3ポンドほど
テンションを変えて使用します。
ガットの種類は変えません。

最近は試打で色々打つので
何が好きなのか迷子になってますが(汗)

そんなわけで、
ガットの冬用セッティング
試してみてくださいね!

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"ボールオウンネームの常識が変わる!"

ボールをまとめて購入しておいて
必要な分だけオウンネームする。
いいじゃない。とっても。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

17時頃だと外はもう真っ暗ですね。
約1ヶ月後には冬至ですから、
昼間が一番短い季節でもあります。

なのに今日の日中はポカポカ陽気。
久しぶりに昼寝してて汗をかきました。
(※昼食後のシエスタはマスト)

さて、明日から始まるこのサービス。

stb_stamp_topのコピー

ソフトテニスボールへの
オウンネーム方法に革命が起きました。

今まではメーカーの情報で
まとまった数のボールに
一気にオウンネームをしてから
納品というのが当たり前でしたが
これはセルフオウンネームなので
スタンプさえあれば
必要な時に必要な数にだけ
ネーム入れが可能!!

これは助かります。


スタンプのインクは約2,000回使用可能
十分です。十分すぎます。

こちらは11月20日(金)から
オーダー受付開始になりますので
ぜひご検討ください!

dstb_4


dstbpra_4


そしてオウンネームスタンプの
デビューキャンペーンとして
2021年1月31日までの期間は
公認球5ダースで1つスタンプがもらえます!

dstb_3


さらに、先日デビューした
イエローボールにも注目!

dstbyl_1
dstbylpra_1
※練習球のイエローボールは
10ダース単位のみでのご用意となります。

ちょっと色々と試したい事もあるので
また動画で現れるかもしれませんよ。

前回のダンロップの撮影では
早川さんが登場しましたので、
今回も早川さんの登場はあるのか!?

こちらもお楽しみに。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"久しぶりにまとめて切りました"

冬場だからなのか?
オーダーが増えてきた気がする。

IMG_4763

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

11月も後半戦となりまして、
色々とありました2020年も
残り1ヶ月半になりました。

暗くなるのもだいぶ早くなりましたが
たくさん練習をした夏場のダメージ、
シューズもだいぶヘタっていますね。

そんなわけで最近は
シューズの買い替えが増えています。
同時にインソールの新調も。

スーパーフィートに関しては
リピーターさんだいぶ増えてますね!

IMG_4760



ガッチリ系のレゾリューションに
スーパーフィートのブラックを。

私はワイドラストのモデルを使用していますが
軽量モデルから変更して疲れなくなりました。

もちろんスーパーフィートを入れている
効果も高いと思います。

IMG_4761



コートFF2へのオーダーも
ソフトテニスでもだいぶ増えてきました。

足入れ感・フィット感の良さは最強。
スーパーフィート合わせて超最強。

そして、パートスタッフのご家族へは
こちらのインソールをセッティング。

IMG_4762


実はウイルソンもソフトテニスの
公認メーカーになっているのです。

シューズに関しては
12社も公認取っているのに
トップ選手は2〜3社しか見ないですね。

不思議だな〜。

プロ選手も出てきましたので、
この辺りの流れも変化があると
面白いなぁなんて思ったりします。

私がアシックスのシューズばかり
ブログに挙げるのは、
シューズの販売数の
大半がアシックスだから。

もちろん推しのメーカーですし
もっと使用者を広めたいというのも
多少なりありますが、
それだけアシックスのシューズの
注目度も上がってきているという事。

さぁもっと注目してもらいましょう。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"気がついたら1年半も経っていたのね"

時の流れが早すぎて
もうよくわからなくなってます。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

今週の初めに情報解禁になりましたね。
またもやブログに書くのが遅い。

GEO70s_2


GEO70V_2


GEO70vs_2


「新色」ではなく『新デザイン』
なので、現行のデザインのモデルと
並行しての販売になりそうです。

エフレーザー7シリーズも
初代カラーと2代目カラーの
2デザイン展開になっていますもんね。

競技人数の多い小・中学生が
メインで使用する5や50のクラスは
マメにカラーチェンジだったり
デザインチェンジをしていかないと
「誰だれちゃんと同じ!被る!嫌っ!!」
という現象が置きますので、
最初から2色展開で新しいカラーが出ると
どちらかが無くなってという
新陳代謝を繰り返していきますが、
この中間のクラスは使用する層は広くとも
あまりカラーやデザインを頻繁に変えないで
そろそろ新しいの欲しいぞ?って時に
満を持して登場するイメージです。

今回のカラー名は
「ファイヤーレッド」

燃えてますね。萌えではないです。

12月中旬頃の発売開始予定です。
ご予約はお早めにどうぞ!

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

カテゴリー
Twitter プロフィール
中の人はオッキーナ(@okimoyan)です。ソフテニグッズのネットショップやってます。ソフトテニスが好きなあなた、とりあえずフォローしておくと情報が転がり込んでくるよ。質問箱もやってます→https://peing.net/soft_lafino
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場