ゆるっとオキブロ 【軟・庭・魂】

テニスプロショップ ラフィノのスタッフ沖本がソフトテニスの情報を、基本ゆる~く、時に真面目にご紹介するブログ(になる予定)です。

May 2023

"10年振りに張り替えます"


こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

先日、超久しぶりに
とある教え子(OG)から連絡が。

『コーチ!ガット張り替えてください!』

あるよね。

急にテニスしたくなったり
する事あるよね。

現在は事務職でデスクワークのため
運動不足解消にたまにテニスを
やろうかなと思ったとの事。

久し振りに打つ程度なので
ガットを張り替えようという考え方。

☆素晴らしいですね☆

というわけで、
ラケットを受け取ってきました。

IMG_0940

"NANOFORCE 7V REV"

あれ?このラケット使ってたっけ?
記憶がもうありません。

だって、現役でやってたの10年前。

テンションシールを見て驚きました。

IMG_0934

10年前(29歳)の私の字。

今のあまり変わってねーな。
もう少し大人っぽい字を書きたい。

ミクロパワーを28ポンドで張ってた。
もう少し楽にボールを飛ばせる
セッティングでも良かったかもしれない。

色々と、当時の部活の記憶が…(笑)

中学生でしたが、
まだ縦と横のガットの色を
変えてはいけないとかいう
よくわからない縛りはなかったはずなので

IMG_0933

〜ミクロパワーのカラーハイブリッド〜

こんな事もやってたなぁという記憶が。

せっかくだらかレインボーの
アスタリスタ メタルに張り替えてやろうか(笑)

さらに、見覚えのあるシールが、

IMG_0936

"アドマーク"
 
前・職場でラケットに貼っていたシール。

アドで購入したラケットは銀縁の緑マーク。
他店購入で張り替えの場合は緑縁で銀マーク。

懐かしいですね。

最近は柏方面に行く事もほとんどないので、
また時間作って、お邪魔してみようかなと。

前職時代から
ブログなど見てくださっている
長いお付き合いの皆様、
ありがとうございます★

IMG_0939

ナノフォースのシリーズも
特別枠で作られた8V REVのみが
まだまだ人気で販売継続中ですね。

来月、新色のグロスブルーが出ますので、
こちらもぜひ、よろしくお願いします!

NF8VR_735_1


IMG_0942

ケースがしわっしわじゃねーか(笑)

とりあえず、
10年モノのガードテープを
シール剥がしで綺麗にして
グリップも綺麗なものに巻き替えて
希望の黒のガットに張り替えて
久し振りのテニスを
楽しんでもらおうと思います。

ゆくゆくは、
市民大会に引っ張り出して
OGだらけのソフトテニス大会に
してやろうという野望を叶えたい(笑)

いえ、
楽しくテニスしてくれればいいです。

そのうち、教え子達の子供を
指導するような日もやってくるのかな。

そんな、遠いようで近そうな未来を
楽しみにしながら、
日々、生きようと思います。

健康第一!!

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"今年も市民大会(春)の季節が来た"


半年ぶりに帰って参りました!
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

たまーにやって来てはブログを書いて、
またしばらく空くパターンで
ゆるりとやらせてもらってますが、
なんとか生きてます。

さて、昨年の秋の市民大会に続き、
今年は春の市民大会にも出場。

いや、自分は出てないんですが。

教え子のOGが2ペアほど出場したので
せっかくだし書いておこうかなと。


〜2023年5月14日(日)〜

前週が雨で1週間延びてしまいましたが
この日になんとか開催。

順延になった事で出場者が減り、
・一般男子
・一般女子(シニア含む)
・シニア男子
の大会が同一会場で行われました。

OG軍団からは2ペアが出場。

4人のうちの1人は
同じ中学出身ではないですが
同学年で高校までプレーヤーとして
続けていた頼もしい助っ人。

しかも、その子は現在、
ラフィノでアルバイトしてます(笑)

自分は13時から中学校の部活動保護者会に
顔を出して挨拶をする用事があったので
早く試合やって欲しかったんですが。。

3ペアで組まれた予選リーグの
一番下に入ったもんだから
1ペア目の初戦が始まったのが
12時少し前くらい。

連続でもう1ペアが試合に入り、
他の試合を1試合挟んで
すぐに2試合目に入る流れ。

・・・1試合だけ見れればいいかな、と(笑)

実際に、1試合ずつ見て学校へ。
2試合目以降は聞いた話なので
スコアに誤りがあるかも。。

エントリー1ペア目の元・部長のペア

IMG_0828

IMG_0832

初戦は地元の中学生相手に
④-2 勝利!

2戦目は地元ソフトテニス連盟の
お姉様方ペア相手に
0-④ 負け

2戦目は見れませんでしたが、
3ゲーム目まではファイナルで
競ったものの、敗戦。

箱抜けできず!悔しい!

それでも、大会での勝利は約5年振り。

練習できなかったり、色々あった中で
よく頑張ったと思います。

秋のリベンジに期待!


続いて、エントリー2ペア目は
前回大会で3位に入り
お米ゲットした子&助っ人ペアの登場。

IMG_0796

IMG_0802

IMG_0810

初戦は地元の中学生相手に
④-1 勝利!

2戦目は地元ソフトテニス連盟の
お姉様方ペア相手に
④-1 勝利!
※スコアは違うかも

無事に箱抜けで3位確定。

久々と言ってた割には打ててたので
このまま駆け上がるかと思いましたが
決勝トーナメント1回戦(準決勝)で
優勝されたお姉様方のペアに

1-④ 負け

ポッと出てはそう簡単に
勝たせてくれないですね。

それでも、今回も3位に入賞で

IMG_0874

商品券ゲット!
(今回はお米はなかったらしい)

助っ人が強力ではありましたが
前回は前衛同士で組んだので
後衛主体で3位に入り、
今回は本職の前衛で3位に入り、
よく頑張ったと思います。

この子達もそろそろ、
学校の実習が忙しくなったり、
就職活動が本格化して来たりで
テニスをする時間も
段々と取れなくなってくると思いますが、
またしばらくして余裕ができて
ボール打ちたくなったり
大会出たくなったら、うまく時間作って
コートに戻ってきてくれればと思ってます。

市民大会(秋)には
自分もまた出ましょうかね。

出場された選手の皆さん、
お疲れ様でした。

一方、中学校で保護者会に参加した後、
16時まで学校で練習があったので
大会会場に戻ったのは17時前

次は、予定が被らない事を願うばかりです。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

関連記事

カテゴリー
Twitter プロフィール
中の人はオッキーナ(@okimoyan)です。ソフテニグッズのネットショップやってます。ソフトテニスが好きなあなた、とりあえずフォローしておくと情報が転がり込んでくるよ。質問箱もやってます→https://peing.net/soft_lafino
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場