やはりそれぞれの得意な部分で
いまだに人気があるのかなと。
こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄▽ ̄)/
質問箱にこんな質問を頂いたので、
アンケートを取ってみたのですが
その結果が先日出ましたのでご報告。
<ソフトテニスクエスチョン!>Q.リクエストがあったのでアンケート実施!ヨネックスのソフトテニスラケットを使用中の方。どのモデルをお使いですか?投票&リツイートをじゃんじゃかお願いします。— 沖本義和@ラフィノソフトテニス部 (@soft_lafino) 2018年8月31日
ヨネックスの使用率1番が
などのヨネックスが得意としてきた
「食いつき・球持ち」を重視したモデル。
ですが!
よく見ると、
<ナノフォースレブ>の「弾き」を重視した
モデルの使用率を合わせると
大体、トントンになることがわかりました。
すげーな、ヨネックス( ̄▽ ̄;)
<ソフトテニスクエスチョン!>Q.リクエストがあったのでアンケート実施!ミズノのソフトテニスラケットを使用中の方。どのモデルをお使いですか?投票&リツイートをじゃんじゃかお願いします。— 沖本義和@ラフィノソフトテニス部 (@soft_lafino) 2018年8月31日
対してミズノは、
やはり「前衛モデルはミズノ!」と
言われて来ただけあって、
使用率が高く、また先日発売になったばかりの
いい感じにシェアを伸ばしているようです。
投票率も思ってたよりあったので、
それなりに参考になるデータなのかな?
ちなみに、
今年の2月にアンケートを取った、
メーカーの使用率はこんな感じ。
<ソフトテニスクエスチョン!>Q.フォロワーさんが増えてきたのでもう一回聞いてみます。使っているソフトテニスラケットのメーカー教えてアンケート2018年春。投票&リツイートをじゃんじゃかお願いします。— 沖本義和@ラフィノソフトテニス部 (@soft_lafino) 2018年2月22日
こちらはまた年末くらいにでも
改めてアンケートを取ってみましょうか。
こんなアンケートどうですか?
なんて案がありましたら、質問箱まで。
それでは、今日はこの辺で。
お相手はオッキーナでした( ̄▽ ̄)ノシ