もちろん、運動中の補給と
合わせると効果が絶大って話。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

インターハイのソフトテニス競技が
無事に昨日終了しましたね。

暑さとの戦いにもなる夏の大会。
選手の皆さん、お疲れ様でした。

一方、オッキーナさんが部活指導で
お世話になっている中学校の
教え子さんたちは
7月の半ばに引退となりました。

地区大会ではありますが
最後の最後に団体戦で
賞状を獲る事ができたので
みんなよく頑張りました。

3年生が引退するとすぐに代変わりで
人数も減り少し寂しくなる。
そして、毎年のように気が抜けて
脱水気味の症状になる。笑

このケアが足りてなかったせいで
今年はミートグッバイになったわけで。

再発防止も兼ねて
今年は特に慎重に週末の練習前に
こちらで水分を貯め込んでいます。

IMG_5823


オリンピックが開催中という事もあり
アスリートが用いている水分補給方法
「グリセリンローディング法」
実践できるスポーツドリンクになっています。
※オリンピックアスリートが
この商品を使用しているわけでは無いです。

すぐ汗だくになるオッキーナさんですが
スマッシュウォーターを飲んでおくと
あら不思議!いつもよりも汗の量が少ない。

全く汗が出ないわけじゃなく、
必要な発汗のみで水分が身体の中で
しっかり貯蓄されているイメージ。

基本は土日にテニスコートに行くので
木曜や金曜日辺りから飲み始めます。

いつもオススメしていますが
まずは飲んでみて欲しいドリンクです。

先日、地元の友達にミニサッカーに誘われ
リハビリがてら行ってきたのですが、

IMG_5824

スタミナが無いのですぐ疲れるものの、
水分に関してはバッチリちり足!!

ミートグッバイ再発の予防にもなりました。

もうこれ無いと練習しんどいです。
ヘビロテして行きたいと思います。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ


サッカーの後は栄養補給を。

IMG_5826

IMG_5825