半年ぶりに帰って参りました!
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

たまーにやって来てはブログを書いて、
またしばらく空くパターンで
ゆるりとやらせてもらってますが、
なんとか生きてます。

さて、昨年の秋の市民大会に続き、
今年は春の市民大会にも出場。

いや、自分は出てないんですが。

教え子のOGが2ペアほど出場したので
せっかくだし書いておこうかなと。


〜2023年5月14日(日)〜

前週が雨で1週間延びてしまいましたが
この日になんとか開催。

順延になった事で出場者が減り、
・一般男子
・一般女子(シニア含む)
・シニア男子
の大会が同一会場で行われました。

OG軍団からは2ペアが出場。

4人のうちの1人は
同じ中学出身ではないですが
同学年で高校までプレーヤーとして
続けていた頼もしい助っ人。

しかも、その子は現在、
ラフィノでアルバイトしてます(笑)

自分は13時から中学校の部活動保護者会に
顔を出して挨拶をする用事があったので
早く試合やって欲しかったんですが。。

3ペアで組まれた予選リーグの
一番下に入ったもんだから
1ペア目の初戦が始まったのが
12時少し前くらい。

連続でもう1ペアが試合に入り、
他の試合を1試合挟んで
すぐに2試合目に入る流れ。

・・・1試合だけ見れればいいかな、と(笑)

実際に、1試合ずつ見て学校へ。
2試合目以降は聞いた話なので
スコアに誤りがあるかも。。

エントリー1ペア目の元・部長のペア

IMG_0828

IMG_0832

初戦は地元の中学生相手に
④-2 勝利!

2戦目は地元ソフトテニス連盟の
お姉様方ペア相手に
0-④ 負け

2戦目は見れませんでしたが、
3ゲーム目まではファイナルで
競ったものの、敗戦。

箱抜けできず!悔しい!

それでも、大会での勝利は約5年振り。

練習できなかったり、色々あった中で
よく頑張ったと思います。

秋のリベンジに期待!


続いて、エントリー2ペア目は
前回大会で3位に入り
お米ゲットした子&助っ人ペアの登場。

IMG_0796

IMG_0802

IMG_0810

初戦は地元の中学生相手に
④-1 勝利!

2戦目は地元ソフトテニス連盟の
お姉様方ペア相手に
④-1 勝利!
※スコアは違うかも

無事に箱抜けで3位確定。

久々と言ってた割には打ててたので
このまま駆け上がるかと思いましたが
決勝トーナメント1回戦(準決勝)で
優勝されたお姉様方のペアに

1-④ 負け

ポッと出てはそう簡単に
勝たせてくれないですね。

それでも、今回も3位に入賞で

IMG_0874

商品券ゲット!
(今回はお米はなかったらしい)

助っ人が強力ではありましたが
前回は前衛同士で組んだので
後衛主体で3位に入り、
今回は本職の前衛で3位に入り、
よく頑張ったと思います。

この子達もそろそろ、
学校の実習が忙しくなったり、
就職活動が本格化して来たりで
テニスをする時間も
段々と取れなくなってくると思いますが、
またしばらくして余裕ができて
ボール打ちたくなったり
大会出たくなったら、うまく時間作って
コートに戻ってきてくれればと思ってます。

市民大会(秋)には
自分もまた出ましょうかね。

出場された選手の皆さん、
お疲れ様でした。

一方、中学校で保護者会に参加した後、
16時まで学校で練習があったので
大会会場に戻ったのは17時前

次は、予定が被らない事を願うばかりです。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

関連記事