ゆるっとオキブロ 【軟・庭・魂】

テニスプロショップ ラフィノのスタッフ沖本がソフトテニスの情報を、基本ゆる~く、時に真面目にご紹介するブログ(になる予定)です。

ソフトテニスアンケート

"久しぶりにアンケートを実施してます"

最近、ミズノのラケット使用率が
上がってる気がしているので
1年振りに調査してみようと!

こんばんは★
ラフィノオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

本日、新しい顧問の先生と
初対面をはたしましたオッキーナさん。

新採の女性の先生が正顧問。
講師の女性の先生が副顧問になりました。

・・・オッキーナさんのギャグが
どこまで通じるのかが不安。。(そこ?)

子供達のためにどこまでできるか。
色々と話し合って頑張りたいと思います。

さて、久しぶりに
ツイッターでアンケートを取ってます。
今回は2つ。



気になった事は聞いていくスタイル。
最近はミズノさんの勢いが
また戻って来ているので
1年振りにアンケート実施です。

IMG_0586

スカッドとディオスが受け入れられた証拠?

1週間ほどアンケート期間を設けていますので
ぜひポチッとして頂けたら嬉しいです。

メーカーさんにも
何かに役立てて頂けたりしたら。

・・・それだと票数たくさん必要だな。

ご協力、よろしくお願いします!

さて、6時起きだから寝よう。

それでは、今日はこの辺で。
お相手はオッキーナでした( ̄▽ ̄)ノシ

"なかなか面白い結果が出たと思うんです"

やはりそれぞれの得意な部分で
いまだに人気があるのかなと。

こんばんは★
ラフィノオッキーナ沖本です( ̄▽ ̄)/

質問箱にこんな質問を頂いたので、

9.11-1.1

アンケートを取ってみたのですが
その結果が先日出ましたのでご報告。


ヨネックスの使用率1番
などのヨネックスが得意としてきた
「食いつき・球持ち」を重視したモデル。

ですが!

よく見ると、
<ナノフォースレブ>「弾き」を重視した
モデルの使用率を合わせると
大体、トントンになることがわかりました。

すげーな、ヨネックス( ̄▽ ̄;)


対してミズノは、
やはり「前衛モデルはミズノ!」
言われて来ただけあって、
使用率が高く、また先日発売になったばかりの
いい感じにシェアを伸ばしているようです。

投票率も思ってたよりあったので、
それなりに参考になるデータなのかな?

ちなみに、
今年の2月にアンケートを取った、
メーカーの使用率はこんな感じ。


こちらはまた年末くらいにでも
改めてアンケートを取ってみましょうか。

こんなアンケートどうですか?
なんて案がありましたら、質問箱まで。

それでは、今日はこの辺で。
お相手はオッキーナでした( ̄▽ ̄)ノシ

1years

"ただいま頑張って編集中!&新たなアンケートを!"

自分が映ってる動画なのに
編集しながらニヤニヤしてしまう。。

こんばんは★
ラフィノオッキーナ沖本です( ̄▽ ̄)/

前回のミズノの時よりは
お腹が出ていないので一安心。。

いや、出ているのには変わりないんですが(笑)

8.31-1.1

松口さんの打球、ものすごいです(笑)

何球かだけでも返せたので、
それだけで満足です(笑)

8.31-1.2

打球音の違いを聞いてもらえると
レーザーラッシュFレーザー
違いもわかって面白いと思います。

週末も頑張って編集しまして、
来週には出せるように頑張ります。





ツイッターアカウントでは新たな
ソフトテニスクエスチョンを開始!!



質問箱にリクエストが来たので
アンケート機能を使って投票を受付!

この記事を読んだ方も
ぜひ投票してみてください。

結果はメーカーさんにも伝えてみようかな。
何かに役に立つかもしれない!
全く意味がないかもしれない!

それもまたいい(笑)

よろしくお願いします。

それでは、今日はこの辺で。
お相手はオッキーナでした( ̄▽ ̄)ノシ


"もう君以外愛せない(ストリングの話)"

タイトル考えるのも一苦労(笑)

こんばんは★
ラフィノオッキーナ沖本です( ̄▽ ̄)/

明日は朝、雨が降るようです。
少しの時間待機でもいいから、
お願いです県大会開催してください!

雨(台風)で個人戦・団体戦ともに
延期になった教え子さん達の県大会。

今回、雨でまた延期となると、
学校行事に出られなくなってしまう
可能性が出てきてしまう。

今年は、色々と雨に悩まされてばかり。

4月の地区春季大会の団体戦が雨で延期。
(おかげでライブに行けた人がここに)

ソフトテニスの主要大会と雨や台風が重なる。

10月の県新人戦が台風で延期。
明日の個人戦が延期になると、
合唱コンクールに出られない子が出てくる。
(私はレイソル対ジュビロの試合に行けなくなる)

自分達で勝ち取った権利とはいえ、
部活を優先するのか、
学校行事を優先するのか。
なかなか難しい選択になってきます。

学校は、普段の生活がしっかりできていて
部活ができているもの。ですので、
そりゃ県大会優先だろ!なんて簡単に
決められないですよね。

普段の学校生活も全力で
楽しんでいる子達なので、
どうにか明日、無事に大会が
行われることを願って。

さて、今日はこちら。

10-1


ついに、いつも使っているストリングを
箱買いしたオッキーナさん。

パープルカラーが販売されている間は
こちらのストリングを使い続けると
勝手に心に決めているわけです。

打球感が軽くて、
よく弾いて、
飛ばしてくれる。

特に、これから寒くなってくると
ミクロパワーだったりシャープだったりは
打球感が硬くて私にはもうしんどいので、
この<V-アクセル>さんが私は好きです。

張り上げの強さも以前までは、
【夏:35ポンド】【冬:32ポンド】
だったのが今では、
【夏:29ポンド】【冬:27ポンド】
ここまで下がってきました。

とても楽です(笑)

10-2

適正テンションの平均とかもう無理!

この数値はあくまで参考値ですが、
プレー経験が浅い方や力に自信がない方
この平均値で張り上げてしまうと
もれなく鉄板ラケットが完成しますので、
張り上げのテンションには
十分に気をつけてください。
現在、2つのアンケート実施中!
こちらもぜひご参加お願いします!

それでは、今日はこの辺で。
お相手はオッキーナでした( ̄▽ ̄)ノシ

"テンションシール、内側に貼るか、外側に貼るか"

そもそも貼らないのか(笑)

こんにちは☆
ラフィノオッキーナ沖本です( ̄▽ ̄)/

中秋の名月だよ!

お月見の日です。
今日は団子を買って帰ろう。

満月は2日後の10月6日らしいですが、
天気が悪そうなので、今日しっかりと
お月様を拝みながらお団子を食べましょう。

そんなわけで、今日のお題。

夏に公開された某・映画のタイトルみたいに
書いてみたところもありますが(笑)

発送されていくラケットの
チェックをしていてふと思ったので、
ブログに書いてみました。

ストリングの張り替えを行った時に
お店で用意してくれたりしますね。

1-2

"テンションシール"

・張り替えたストリングの種類
・張り上げたテンションの数値
・張り替えた日付
・張った人の名前→無い場合あり

を記入して、忘れないようにしておく
便利なシールだったりするわけですが、
テンションシールを渡されるパターンとして

「ラケットに貼って渡される」お店と、
「貼らずに渡される」お店があります。

ちなみに、ラフィノ通販の場合は
貼らずに同封する形です。

貼って渡される場合、
貼ってある場所は大体シャフトの内側。

では、貼らずに渡された場合、
みなさんどこに貼りますか?

なんで急にこんな質問をって?

いや、ピュアドライブの内側に
ボツボツが付いているので、
無理矢理、貼るのかなぁって(笑)

4-1

それと、ジストZZ全盛の時代だったか、
あのラケットはシャフト部が狭いので、
外側(グリップ付け根辺り)に貼っているのを
見かけて、それ以来、オッキーナさんは
マネをして外に貼っているので、
自分と同じような方がどのくらいいるのか
ちょっと気になりました。

気になったらとりあえず書いてみる。
こんな感じで今後も続けていきます。

そうそう。
最近、ご注文を頂く頻度が増えてきました。

ありがとうございます。嬉しいです。
こうやって毎日ブログを更新しているのも、
何かの役に立っているのかもしれません。

継続は力なり。

引き続き、ラフィノソフトテニス部を
よろしくお願いします!


それでは、今日はこの辺で。
お相手はオッキーナでした( ̄▽ ̄)ノシ

カテゴリー
Twitter プロフィール
中の人はオッキーナ(@okimoyan)です。ソフテニグッズのネットショップやってます。ソフトテニスが好きなあなた、とりあえずフォローしておくと情報が転がり込んでくるよ。質問箱もやってます→https://peing.net/soft_lafino
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場