都内へ行くのは少し怖さもありますが、
微々たるものでも経済に貢献を。
こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/
『オキブロ 第1,338回目』
今日は午後からラケットの試打会をと
思ってたんですが、あいにくの雨。
うーん、なかなか上手くいかない。
その前に午前中は行きたかった場所へ。
夏はやっぱり、カレーですね!
そんなわけで、
降り立った場所がここ。
"千駄ヶ谷駅"
と言っても、基本はクルマ行動の
オッキーナさんですから
電車内で密になる事はありません。
千駄ヶ谷といえば、
そうですね東京体育館です。
東京体育館で行われる東京インドア。
毎年、年始の恒例行事ですが、
ここ2年はオリンピックに関連した
改装などによって別会場で開催。
新・国立競技場の最寄り駅でもあるので
かなり綺麗になっていました。
ここから、目的地の四谷まで
時間があったので散歩。
※この時点ではまだ雨降ってません。
"新・国立競技場"
本来であれば、前日に開会式で
大いに盛り上がっていたはずですが
延期になってしまって残念。。
千駄ヶ谷から信濃町まで歩き、
さらに四谷三丁目方面へ。
途中でポツポツ来たので
コンビニでビニール傘を買う。
出てきたらザーザー降り。
ナイスタイミング!
四谷三丁目付近から、
目的地近くの四谷税務署方面へ。
そして、ようやく辿り着きました!


知っている方、いるかな?
オッキーナさんの応援している
某グループの元スタイリストだった方が
趣味で作っていたカレーがあったんですが、
それがついにお店を構えるように。
と言っても、写真の通り
時間がかなり限られた販売ですが。
ライブ会場のフードコーナーで
何度か食して、このカレーが好きで
いつも食べていたこともあって
ようやくお邪魔することができました。

メニューはシンプル。
いいんです。これがいいんです。
しかも、この日は15食限定の
カレーが登場するという事だったので
迷わず注文。
※開店直後に行ったので余裕でした。
通常のカレーはちょっとピリッと
スパイスが効いていたイメージですが
こちらは少し辛さは抑えめ。
子供でも食べやすい味付け。
フレンチオムレツが隠れてまして、
ご飯はピラフのような感じで
あらかじめ味付けもあり。
ウインナーとコーンが入っていたので
これも子供には嬉しい味かなと。
美味しかったです。
四谷へ行った際はぜひ!
ここからトンボ帰りで試打会に
行く予定だったですが、帰りは土砂降り。
通り雨の多い日で、残念でした。
紫のストリングを張るより
こっちの方がエロい組み合わせ(笑)
発売まで、もう少しですね!
オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ