ゆるっとオキブロ 【軟・庭・魂】

テニスプロショップ ラフィノのスタッフ沖本がソフトテニスの情報を、基本ゆる~く、時に真面目にご紹介するブログ(になる予定)です。

グルメリポート

"夏は汗をかきながらカレーを食らえ"

都内へ行くのは少し怖さもありますが、
微々たるものでも経済に貢献を。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

『オキブロ 第1,338回目』

今日は午後からラケットの試打会をと
思ってたんですが、あいにくの雨。

うーん、なかなか上手くいかない。

その前に午前中は行きたかった場所へ。

IMG_4441

夏はやっぱり、カレーですね!

そんなわけで、
降り立った場所がここ。

IMG_4436

"千駄ヶ谷駅"

と言っても、基本はクルマ行動の
オッキーナさんですから
電車内で密になる事はありません。

千駄ヶ谷といえば、
そうですね東京体育館です。

東京体育館で行われる東京インドア。
毎年、年始の恒例行事ですが、
ここ2年はオリンピックに関連した
改装などによって別会場で開催。

新・国立競技場の最寄り駅でもあるので
かなり綺麗になっていました。

ここから、目的地の四谷まで
時間があったので散歩。
※この時点ではまだ雨降ってません。

IMG_4437

"新・国立競技場"

本来であれば、前日に開会式で
大いに盛り上がっていたはずですが
延期になってしまって残念。。

千駄ヶ谷から信濃町まで歩き、
さらに四谷三丁目方面へ。

途中でポツポツ来たので
コンビニでビニール傘を買う。

出てきたらザーザー降り。
ナイスタイミング!

四谷三丁目付近から、
目的地近くの四谷税務署方面へ。

そして、ようやく辿り着きました!

IMG_4439

IMG_4438

知っている方、いるかな?

オッキーナさんの応援している
某グループの元スタイリストだった方が
趣味で作っていたカレーがあったんですが、
それがついにお店を構えるように。

と言っても、写真の通り
時間がかなり限られた販売ですが。

ライブ会場のフードコーナーで
何度か食して、このカレーが好きで
いつも食べていたこともあって
ようやくお邪魔することができました。

IMG_4440

メニューはシンプル。
いいんです。これがいいんです。

しかも、この日は15食限定の
カレーが登場するという事だったので
迷わず注文。
※開店直後に行ったので余裕でした。

IMG_4441

通常のカレーはちょっとピリッと
スパイスが効いていたイメージですが
こちらは少し辛さは抑えめ。

子供でも食べやすい味付け。

フレンチオムレツが隠れてまして、
ご飯はピラフのような感じで
あらかじめ味付けもあり。

ウインナーとコーンが入っていたので
これも子供には嬉しい味かなと。

美味しかったです。

四谷へ行った際はぜひ!

ここからトンボ帰りで試打会に
行く予定だったですが、帰りは土砂降り。

通り雨の多い日で、残念でした。

IMG_4445

IMG_4446

紫のストリングを張るより
こっちの方がエロい組み合わせ(笑)

発売まで、もう少しですね!

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"静岡は通り過ぎるだけなんてもったいない!"

IMG_3928

西の方から帰ってくる時に
ついつい寄ってしまう場所があります。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

『オキブロ 第1,210回目』

岐阜で3時間ちょっとの
押しかけフィッティングを終えて
浜松あたりで知り合いと合って話し、
そのまま東名高速を東へ!

雨が〜、雨が止まぬ〜!

富士山の姿が見られる事を期待して
車を走らせてましたが、
雨は弱くなるどころか、強くなる一方。

仕方ない。ここで癒されよう。

IMG_3903

〜牧之原サービスエリア〜

必ず寄ることにしている
牧之原サービスエリア。

まぁオタクが立ち寄りたい場所
って事なんですけども。

IMG_3902

というわけで「牧之原 翔子」さんに
ご挨拶をして来ました。

いや、パネルがあるだけなんですけどね。
牧之原サービスエリアと同じ
牧之原ってだけですが、大事なポイント。

詳しくは『青ブタ』
検索してください。

牧之原サービスエリアを
出る頃に少し雨が弱くなりましたが
まだ空は暗く止む気配無し!

続いて、こちらもオタク活動の
聖地である富士市の"さわやか"へ。

IMG_3907

IMG_3906

IMG_3911

浜松付近の店舗の方が
待ち時間が少なかったんですが
やっぱりココに来てしまう。

映画「幕が上がる」
使用されたのが
さわやかの富士錦店さんです。

ランチタイムの混雑が引いた
夕方に到着したのが良かったのか
待ち時間が10分ほどで入れました。

タイミングが良すぎて嬉しい。

映画の舞台が富士市だったので、
ハンバーグを食べ終えたら
市内を回ってみよう。

IMG_3913

あぁ、やはり美味しい。。
月イチで食べたくなる。

ハンバーグを平らげて
コーヒーを飲みながらホッと一息。
お会計を済ませて外に出ると…。

『あれ?雨が上がって晴れ間が!』

IMG_3919

でーん!!
と現れた富士山。

雲に隠れた富士山を撮影して
見れなかったーっ!ってところまで
考えて出て来たら、ハッキリ見えるとか
これは日頃の行いが良い証拠!!

しかも、夕陽に照らされてさらに綺麗!

IMG_3922

IMG_3923

IMG_3920

比奈駅に着いた時に
良い感じの富士山が見れました。

いやぁ、本当にツイてます。
ラッキー!でかい!!

ちなみに、比奈駅も
『幕が上がる』
撮影に使用された無人駅です。

こんな間近で富士山を拝める
富士市の方が羨ましいですね。

またゆっくりお邪魔させて頂きます。
次は"沼津"にも寄ってみたい。

オッキーナでした( ̄▽ ̄)ノシ

"おみくじは毎年そこそこ良いのです"

良い結果に浮かれずに
気をつけて過ごすのも大事です。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

『オキブロ 第1,153回目』

今日は午前中に部活指導へ。
今年最初の部活でした。

お正月に食べ過ぎた感じもなく、
子供たちは軽快な動きで練習。
オッキーナさんは昨年の
最後の練習で痛めた左足首に
まだ痛みが残るので軽めに動く。

今年も怪我に気をつけないと。

午後からは地元の中学時代の友人と
成田山新勝寺へ初詣に。

お目当てはコレです。

IMG_3599

IMG_3598

ぷりっぷりのウナギさん。
成田はウナギでも有名です。

成田のゆるキャラに
『うなりくん』がいますが、
あの子はウナギと飛行機の
ハイブリッドです。

成田山へお越しの際は、
ぜひ「鰻 こなや」さんへ!

IMG_3600

※友人の親戚のお店だったり

さて、今年一発目の
おみくじの結果は?

IMG_3591

〜大吉〜

さすが!持ってる!
オッキーナ持ってる!

しかし、大吉でも注意すべき事は
しっかり書かれているので、
そちらを肝に銘じて。

行く先々でおみくじ引いてるので
どれが本当か分かりませんが、
どれも当てはまると思って
気をつけるところをしっかりと。

IMG_3592

IMG_3593

IMG_3595

良きですね。良き良き。

締めはこちらで。

IMG_3601

とんこつラーメンくらいの
カロリーがあると言われている
甘いドリンクは飲み干せないので
スタバ・ラテくらいがちょうど良い。

リフレッシュできたので
明日もがんばリボン!!

オッキーナでした( ̄▽ ̄)ノシ

カテゴリー
Twitter プロフィール
中の人はオッキーナ(@okimoyan)です。ソフテニグッズのネットショップやってます。ソフトテニスが好きなあなた、とりあえずフォローしておくと情報が転がり込んでくるよ。質問箱もやってます→https://peing.net/soft_lafino
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場