ゆるっとオキブロ 【軟・庭・魂】

テニスプロショップ ラフィノのスタッフ沖本がソフトテニスの情報を、基本ゆる~く、時に真面目にご紹介するブログ(になる予定)です。

コアセブン

"おかわりしてもすぐ無くなる"

本当に革命的な注目度。
もっと広まると面白い。

こんにちは☆
ラフィノのオッキーナ沖本です。

2月25日(金)の時空にいる私。
今日は予約投稿です。

さて、最近頻繁にオーダーを頂く
トアルソンのコアセブン極。

Dr.ストリングさんが熱心に
営業活動をしているのも大きく
注目度が高いまま続いています。

ストリングメーカーが本気で
糸作ると違いますね。
もちろん営業・販促努力も大きい。

おかげさまで、オーダーもそうですが
お問い合わせもたくさん頂いています。

IMG_7238


パッケージも紫で綺麗なので
店頭に置いておいても目について
手に取る方も多いようです。

・回転をしっかり掛けたい
・パワーが欲しい

そんな方におすすめのモデル。

ぜひ使ってみてください。

紹介動画もどうぞ!



コアセブンは基本となる剛と柔も
合わせてお願いしますね!

158269122_475209143638680_5782432650842861766_n

<トアルソン コアセブン剛>

<トアルソン コアセブン柔>


ちなみに、
教え子の中学1年生(女子)は
球持ち系ラケットに柔を張って
1年生大会で3位に入りました。

大会当日は球の伸びも良く
相手が返すの大変そうでしたよ。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"久しぶりに動画投稿〜♪"

製品の細かい説明が好きな方、
とても見応えがあると思います。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

コアセブン「極」の動画公開!

CORESEVEN極

とりあえず見てみてください。
話はそれからです。


コアセブン極の商品ページは

↓↓↓↓↓


オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"極めて行きたいお年頃"

オールラウンドモデルなのに
3種類目を作っちゃうあたり
糸屋のこだわりを見た気がします。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

あけましておめでとうございます!
1ヶ月遅れの新年の挨拶になりますが。。

1月は放牧に出ておりまして
ブログ更新をお休みしておりました。
(仕事はしてましたよ)

その代わり、なんとなくTwitterを
毎日更新してたりしましたけど
放牧から帰ってきましたので
今日からまたなんとなく更新します。

さてさて、注目のストリングが
本日発売になりました。

CORESEVEN.GOKU_POP


ついこの間、オールラウンドモデルで
コーティングの違う2種類を出したと
思ったら、第3弾ですよ!

オールラウンドなのに第3弾ですよ!

攻めてますねトアルソン!
というか、自信がなきゃここまでやらない。

それだけ、Dr.ストリングさんが
情熱を注いだ自信作になります。

スクリーンショット 2022-01-12 19.17.33

頭下げてたら表情がわからんやろが。
(大丈夫。頭のてっぺんはまだ)

近いうちに紹介動画を公開予定です。
こちらもお楽しみに。

久しぶり登場のオッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"ストリングのカラーでこーでねーと"

新色がー!って話を
軽く聞いてはいたので
発売が楽しみだったりします。

こんばんは★
ラフィノのミートグッバイ沖本です( ̄∇ ̄)/

肉離れが治るまではこのネームで。
だいぶ良くはなりました。
リハビリを進めていかないと。

そんなわけで6月も最終日です。

さて、ダンロップさんから
ギャラクシードシリーズの
新色発売の情報が出ました〜。

どどんっ!!

GXD100V_1


GXD100S_1


GXD300V_1


GXD300S_1


落ち着いたデザインで良いですね。

ガチャガチャしていない
こういう落ち着いたデザインが
もう少し増えてくれたらいいのに。

100シリーズに関しては
硬式ラケットのCX200のような、
いやまさにそれ!というデザイン。

だからダンロップのラケットは
年齢の高い層からの支持が高いのかな。
(オッキーナさんなんとなく調べ)

ブラック×レッド
ブラック×ブルー

なるほど。
このストリングを合わせろと。
そういうメッセージだな?

158412962_781117059485411_6490430133382570669_n

というわけで、
期間限定でサービスストリングに
コアセブンを入れてあります。

新色だけではなく
旧カラーの方にも!

太っ腹なオッキーナさん!

IMG_4807

さわやかのハンバーグ美味しい!
(そろそろさわやかに行きたい。。)

そんなわけで、
ダンロップのラケットにも
注目よろしくお願いします!

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"新入生にもオススメしたいモデル"

動画の中でもお話ししていますが
張り上がりのラケットにも
あえて張り替えて使って欲しい。

こんにちは☆
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

『大分産』である事が明らかになった
トアルソンの新しいストリング

IMG_5299

↓↓↓     ↓↓↓


動画の再生回数はイマイチですが(笑)

ご注文を頂く件数が増えてきました。
同時にお問い合わせも多く頂いています。

興味を持って頂けているのが嬉しい。

そして、昨日の夜に
動画の後編を公開しました。


開発者のこだわり
プレーヤーさんに向けた想い
早川さんの間違い探し(笑)など

盛り沢山の(?)な内容になっています。

一緒に前編もご覧ください。


1.25mmのストリングが主流の昨今。
オールラウンドモデルの
スタンダードモデルも現代のプレーに
合わせて変化するものであると。

そんなニュースタンダードなストリング。

自分のベストなストリングを見つけるため
経由して欲しいモデルです。

コアセブンに関しては今後も
いろんな情報を出して行きたいと思います。

引き続き、ご注目ください!

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

カテゴリー
Twitter プロフィール
中の人はオッキーナ(@okimoyan)です。ソフテニグッズのネットショップやってます。ソフトテニスが好きなあなた、とりあえずフォローしておくと情報が転がり込んでくるよ。質問箱もやってます→https://peing.net/soft_lafino
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場