ゆるっとオキブロ 【軟・庭・魂】

テニスプロショップ ラフィノのスタッフ沖本がソフトテニスの情報を、基本ゆる~く、時に真面目にご紹介するブログ(になる予定)です。

張り替え

"教え子のラケットがパワーアップです"

お姉ちゃんのお下がりは
もう嫌やー!!!!
(とは言ってませんでしたが)

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

寒くなってきましたね。
みなさん、風邪ひいてないですか?
油断してると寝てる間に
掛けてるものひっぺ返すので
風邪ひいたりしますからね。

体調には気をつけて寝ましょう(←?)

さて、最近のオッキーナさん。
部活指導でお世話になっている学校も
土日祝の部活動が再開になり
元気にみんな活動しています。

1ヶ月ほど放置のテニスコートは
雑草の成長が著しく、草ボーボー。
コートには苔とカビが出現。
雨も多かったので仕方ない。。

というわけで、技術指導をしながら
コート整備おじさんになってます。
いや、まだお兄さんでいさせて。

来月の初めに1年生大会があるので
調整とコート整備とで忙しい。

それでも部活ができるのは嬉しいですね。

再開と同時に1年生がラケットを新調。

IMG_6240

IMG_6241

今まで、お姉ちゃんの
お古を使ってたので、
心機一転といった感じで。

少し硬式の経験もあったので
この辺りでも使いこなせそう。
あとは本人の好みのカラーを
選んでもらいました。

ストリングはもちろん。

158412962_781117059485411_6490430133382570669_n

今回はコアセブン柔をチョイス。

しっかり練習して
大会でも頑張ってもらいましょう。

そして、しばらく張り替えてなかった
自分のラケットも張り替え!

IMG_6242

IMG_6243

クロスファイバーダッシュの
縦マルチドライブのセッティング。

推奨は縦モノスピードなんですけど
同じ長さでパッケージされているので
実はどちらも縦糸で張り上げられます。

マルチドライブに少し
シャープさと弾き感を出した組み合わせ。

良い感じですよ☆

しばらく、試してみたいと思います。

そして!明日は!!

何かが起こるらしい!(すっとぼけ)

期待してお待ちください。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"遠方からの張り替えも不安なく送れます"

ソフトテニスの通販張替も
少しずつ増えているんですよ〜

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

気がついたら10月に入ってました。
そして、オッキーナさんはついにっ!!

重い身体を持ち上げて
夜な夜な歩け歩け大会
開始しました!!
(ただのウォーキングです)

10月4日(月)から始めて
今のところ4日間続いてます。

30分〜40分程度、
家の近くをひたすら歩く
夜の徘徊。

最近、
オッキーナさん見ないな〜
と思ったら捕まったと
思ってください。

いきなり頑張ってしまうと
動きたくなくなるので
毎日できる範囲で
少しずつ負荷をかけていきます。

とりあえず1ヶ月続くのを目標に。

そんなわけで、
通販張替用のバッグが
新しいデザインで登場しました。

deri_1

deri_2


今回はブラックを基調にして
サイドをブルーとグリーンの
2色でご用意しました。

バッグの中はこんな感じ。
※写真は旧モデル

IMG_6198

サーモガード仕様になっていて
複数本送っても傷などが付かないよう
仕切りが1枚付いています。

IMG_6199

エアーキャップの袋に入れて
ラケットをしっかり守ります。

IMG_6200

仕切りを置いて、
2本目にもエアーキャップの
袋に入れて保護します。

最大で3〜4本まで収納加納。

IMG_6201

持ち込みのロールガットも
同梱でお送り頂けます。

通販張替の常連さんは
すでにバッグを購入されて
往復時に使用される
段ボールなどの梱包材の
無駄を削減する
エコな活動にご協力頂いています。

サーフィンボードを収納する
ケースからヒントを得た
エコバッグになりますので
ご興味のある方、
ぜひよろしくお願いいたします。

新モデルは
11月末〜12月頃の入荷予定です。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"最近よくある質問ですが"

迷ったり悩んだ時には
遠慮なくショップのスタッフさんに
質問するのが良いですよ。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

気温がどんどん低くなってきているので
車のタイヤも早めに交換するように
ガットのセッティングも冬用に
セッティングすると良いですよ。

そんな中、最近よく聞かれるのが、

IMG_4770

Q.前衛用(または後衛用)と書かれたガットは
違うポジションで使えないのでしょうか。

A.いえいえ、そんな事ありません。

メーカーとしては、
そのポジションで必要なプレーで
しっかり性能が発揮できるように
作られているのがあり、
またパッケージを見て
わかりやすいように表記をしています。

ただ、前衛向けに作られた、
後衛向けに作られたガットでも
自分が打ちやすいと感じたり
プレーしやすく感じるのであれば
それを使うのが良いと思います。

使っていく中で、もう少し変化を
つけたいとなった場合に、
ショップの店員さんに相談して
希望に近い感触を見つけていくのです。

ラケットが変われば同じガットを
同じテンションで張り上げても
打った感触は変わったりしますから
そこでまたセッティング探しの
旅が始まるのです。

オッキーナさんは
夏場と冬場で2〜3ポンドほど
テンションを変えて使用します。
ガットの種類は変えません。

最近は試打で色々打つので
何が好きなのか迷子になってますが(汗)

そんなわけで、
ガットの冬用セッティング
試してみてくださいね!

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"お預かりした先生のラケットも張り上がり完了"

やっぱり部活はしばらく
無いんですけどね。
いつでも使える準備をして。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

『オキブロ 第1,237回目』

自分のラケットに続き、
先生に頼まれていたラケットも
張り替えが完了しました。

IMG_4056

おぉ!綺麗になった!
ちなみにこちらが張り替え前の状態。

IMG_4038 2

使用感たっぷりな飴色。。。
それが綺麗に白くなりました。

IMG_4054

IMG_4055

土台の色って大事だな。
下がオレンジだから白色がわかりやすい。

今回張り上げたガットはこちら。

IMG_4057


あまり使用率は高く無いんですけど、
個人的には評価の高い良いガットです。

モノマルチと言ってしまうとちょっと違う。
ゴーセン独自の海島型構造。
良いところを掛け合わせた感じ。

ハードヒットすると柔らかさがあり、
反発する感じもあるので、使い方次第で
いろんな打球感を味わえます。

あまり硬めに張り上げるのもアレなので
今回は球出し用と先生の年齢も考えて
24ポンドで張り上げてみました。

使いやすい感じに仕上がってると
思うんですけどどうでしょうか。

感想を聞くのが楽しみです。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

"テニスをする予定が全くないのですが"

準備だけは整いました。

こんばんは★
ラフィノのオッキーナ沖本です( ̄∇ ̄)/

『オキブロ 第1,235回目』

久しぶりにガットの張り替えに出した
オッキーナさんのラケット2本。

IMG_4049



ガッツリ前衛をやる時は
エフレーザー5Vをメインに使い、
ダブルフォワードや教え子さん達の
乱打の相手をする時はスカッド01-Cを
使うような形にしています。

長さの短い01-Cの方を
前衛に使った方が良いような気もしますが
個人的にはコッチの使い分けの方が
やりやすかったりするわけです。

面の形状も関係あるかなと思います。
その辺りはもう個人の感覚ですね。

今回合わせたガットはこちら。

IMG_4050


かなり久しぶりのスラッシュさん。
ガムゾーンとはまた違う、
ボールの引っ掛かり具合を体感しようと
タイプの違う2本の両方に張りました。

IMG_4051

IMG_4052

IMG_4053

こうやって見ても、
少し角張っているような感じがわかる。

早く打ちたいですね。

こうやって打ってみた感想を
自分の頭の中で整理して
質問箱などの答えに活かしています。

なかなか大変なんですよ。
質問箱に返信するのも(笑)

また少しずつ頑張ります。

オッキーナでした( ̄∇ ̄)ノシ

カテゴリー
Twitter プロフィール
中の人はオッキーナ(@okimoyan)です。ソフテニグッズのネットショップやってます。ソフトテニスが好きなあなた、とりあえずフォローしておくと情報が転がり込んでくるよ。質問箱もやってます→https://peing.net/soft_lafino
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場